営業時間 9:30~19:00 定休日なし

日本橋グリーンハイツ

現在募集中1

最終更新日:2025.06.22

リバーサイドに暮らす、陽だまりの特等席

4,690万円

103号室

1LDK/44.62㎡

この物件のオススメポイント

  • 南向き×専用庭で陽当たり良好
  • 2024年5月リノベ済み!新築のような清潔感と快適性
  • 空気まで心地よいナチュラルデザイン🍃明るい木目×エコカラットの内装
  • ペット飼育可&リバーサイド立地で、お散歩も日常の楽しみに
  • ゼロレボなら仲介手数料が全額無料!(約161万円オトク!)
間取り図
  • 『日本橋グリーンハイツ』の103号室をご紹介します。2025年5月末にリフォームが完了し、新築のように綺麗な室内。全体的に明るめのトーンでまとめられた、爽やかな内装デザインに仕上がっています♪

  • メインルームはおよそ13.3帖ほどの広さです。リビングダイニングスペースを広々とご利用いただける壁付けタイプのキッチンが採用され、のびのびと生活していただくことが出来そうです。

  • このお部屋の一番の特徴は、1階に位置するお部屋ならではのゆったりとした専用庭♪テラスとあわせるとその広さなんと約22.36㎡!愛するペットと遊んだり、植物を育てるのにピッタリの空間です。

  • キッチンも今回のリノベーションによって新しくなりました✧ホワイトの木目調にしたことによって、お部屋によく馴染んでいます。キッチンの左側の両開き扉を開けると、洗濯機置き場になっていました。

  • メインルームにはグレーのアクセントクロスが採用されていました。明るいフローリングと相まって、ナチュラルで温かみのある印象です。インテリアの邪魔をしない明るめの色味なので、どんな家具にも合いそうですね◎

  • こちらはおよそ5帖の洋室。大きなベッドも置ける広さなので、単身世帯はもちろん、2人暮らしにもピッタリ♪大きなクローゼットが完備されているのも嬉しいポイントですよね。

  • バスルームは木目調のアクセントパネルが用いられ、ゆっくり湯船でリラックスするのにピッタリの癒し空間でした♪横長のミラーを取り入れたことにより、空間に奥行きが感じられ広々とした印象になっています。

  • 玄関の壁面には、エコカラットが採用されていました。なんとこのセラミックタイル、調湿と脱臭、更に有害物質の除去が期待できる、機能性抜群の建材なんです✧淡いグレーの立体的なデザインがお洒落ですよね。

この記事を書いた撮影ライターのリアルな感想

水天宮前駅から徒歩7分。下町情緒と都市機能が共存するこのエリアは、隅田川沿いの穏やかな景色とリバーサイドの開放感が魅力です。春は桜、夏は水面のきらめきと、都心にいながら四季を感じられる贅沢なロケーション。川沿いの遊歩道ではペットとの散歩やジョギングを楽しむ人々の姿も見られます。ご紹介するお部屋は、リノベーションを終えたばかりの南向き1LDK。1階に位置し、なんと専用のテラス・庭スペースが約22㎡も確保されています。戸建感覚で使えるこの庭付き住戸は、都心ではかなり希少。窓を開ければ柔らかな日差しと風が室内を通り抜け、思わず深呼吸したくなるような心地よさがあります。内装は明るい木目調のフローリングとホワイトクロスが基調。清潔感と温かみを兼ね備えた空間にエコカラットのアクセントが加わり、空気まで澄んだような印象を受けました。ペット飼育も可能で、テラスは小さなドッグラン代わりにも◎外出先から帰ってきてホッとする、そんな暮らしが叶うお部屋です✦ 撮影・ライター:ari【25F22】

ゼロレボなら仲介手数料が全額無料

(約161万円オトク!)

仲介手数料無料のしくみを知る

月々支払いするローンの目安

122,264/月

※ローンの目安は、頭金ゼロ、借入年数35年、都市銀行・変動金利0.525%(優遇利用を想定。)審査内容により、融資の一部または全部をご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。

  • ご内見やご相談も無料です
  • 営業時間内(9:30~20:30)ならすぐお返事いたします!
    ※時間外のお問い合わせは、翌日営業開始後順次お返事いたします。
価格
4,690万円
所在階
1階
間取り
1LDK
専有面積
44.62㎡
管理費
11,200円/月
修繕積立費
13,970円/月
専用庭使用料
600円/月
専用庭
17.20㎡
テラス
5.16㎡
  • リノベーション

動画でルームツアー

動画はありません

過去掲載物件アーカイブ

12F 57.98㎡

日本橋グリーンハイツ  リビングA 南東向き住戸の為、太陽光がよく入る明るいリビング。リビングダイニングキッチン合わせて14.2帖です。ダウンライトが多く設置されていて更に明るく感じられます。壁の一面と天井にブラウンのアクセントクロスが使用されていてとてもオシャレですね。

南東向き住戸の為、太陽光がよく入る明るいリビング。リビングダイニングキッチン合わせて14.2帖です。ダウンライトが多く設置されていて更に明るく感じられます。壁の一面と天井にブラウンのアクセントクロスが使用されていてとてもオシャレですね。

日本橋グリーンハイツ 洋室A リビングの隣に位置する4.0帖の洋室です。南東向きの大きな窓があるので、リビング同様陽当り良好。リビングとはスライドドアで仕切ることができ、プライベート空間の確保はバッチリです。ベッド横の壁にある棚はインテリア雑貨や目覚まし時計などを置いてみてくださいね。

リビングの隣に位置する4.0帖の洋室です。南東向きの大きな窓があるので、リビング同様陽当り良好。リビングとはスライドドアで仕切ることができ、プライベート空間の確保はバッチリです。ベッド横の壁にある棚はインテリア雑貨や目覚まし時計などを置いてみてくださいね。

日本橋グリーンハイツ 洋室B 玄関からすぐにある5.6帖の洋室です。形が珍しく、まるで屋根裏部屋や秘密基地にいる様に感じました。2面に窓があるのは角部屋の特徴。しっかりと換気することができたり、広く感じられたりすることがメリットです。各洋室にクローゼットが用意されているは嬉しいポイント。

玄関からすぐにある5.6帖の洋室です。形が珍しく、まるで屋根裏部屋や秘密基地にいる様に感じました。2面に窓があるのは角部屋の特徴。しっかりと換気することができたり、広く感じられたりすることがメリットです。各洋室にクローゼットが用意されているは嬉しいポイント。

日本橋グリーンハイツ 洋室 デスクA こちらの洋室にはデスクがありました。横に広く勉強や作業に最適です。空間を余すところなく活用していて横には棚が設置されていました。本やお好みのインテリア雑貨を置いてみてくださいね。

こちらの洋室にはデスクがありました。横に広く勉強や作業に最適です。空間を余すところなく活用していて横には棚が設置されていました。本やお好みのインテリア雑貨を置いてみてくださいね。

日本橋グリーンハイツ キッチンA 木目調のブラウンのキッチン。お子さんがいらっしゃる方はリビングの様子を見ながら料理をすることができて安心です。食洗機を利用すると食事後の作業時間が短縮される為、ご家族と過ごす時間が増えます。

木目調のブラウンのキッチン。お子さんがいらっしゃる方はリビングの様子を見ながら料理をすることができて安心です。食洗機を利用すると食事後の作業時間が短縮される為、ご家族と過ごす時間が増えます。

日本橋グリーンハイツ ダイニングキッチンA ダイニングとキッチンは横並びに位置しています。作った料理を運ぶ動線が良いのがメリット。ダイニングには窓が付いているので料理の匂いや調理中の油煙が籠る心配はなさそうですね。

ダイニングとキッチンは横並びに位置しています。作った料理を運ぶ動線が良いのがメリット。ダイニングには窓が付いているので料理の匂いや調理中の油煙が籠る心配はなさそうですね。

日本橋グリーンハイツ サニタリールームA サニタリールームには洗面化粧台・洗濯機置き場・バスルームが集結しています。全体的にホワイトを基調としていて爽やかで清潔感がありますね。ミラーキャビネットや下部の引き出し、可動棚が備わっているのでスキンケアやメイク用品、リネンなどをしっかり収納することができそうです。

サニタリールームには洗面化粧台・洗濯機置き場・バスルームが集結しています。全体的にホワイトを基調としていて爽やかで清潔感がありますね。ミラーキャビネットや下部の引き出し、可動棚が備わっているのでスキンケアやメイク用品、リネンなどをしっかり収納することができそうです。

日本橋グリーンハイツ 景色A 窓を開けてバルコニーに出ると景色がとても素敵でした。隅田川と小名木の合流地点となっていて青空も合わせてとても開放的で爽やかな景色。撮影時に水上バスや貨物船が通って行きました。毎日この景色を独り占めできたら最高ですね。

窓を開けてバルコニーに出ると景色がとても素敵でした。隅田川と小名木の合流地点となっていて青空も合わせてとても開放的で爽やかな景色。撮影時に水上バスや貨物船が通って行きました。毎日この景色を独り占めできたら最高ですね。

外観/共用部/周辺環境

1 / 3
日本橋グリーンハイツ 外観

こちらが『日本橋グリーンハイツ』。青空に映えるオフホワイトの外観が目を惹きます。地上13階建て、総戸数77戸のマンションです。

2 / 3
日本橋グリーンハイツ 清洲橋から

日本橋グリーンハイツは角地に立っていて2方向から光や風を取り込める為、明るく快適な住まいを実現させやすいマンションとなっております。

3 / 3
日本橋グリーンハイツ 入口側

入口側は北を向いていて車通りの少ない静かな道路です。建物中央に外階段があるのでどのお部屋からも近くなっていて便利ですね。

1 / 8
日本橋グリーンハイツ アプローチ

階段を上った先に入口があります。手すりがあるので雨や雪で足元が滑りやすい日にも安心してご利用いただけそうですね。両サイドの植栽が綺麗に保たれていて管理体制の良さが伺えます。

2 / 8
日本橋グリーンハイツ 入口 スロープ

出入口の隣にはスロープがあります。ベビーカーや車いすをご利用の方はこちらをご通行くださいね。バリアフリー環境が整っていて小さなお子様やご高齢お方にも安心してお住まいいただけると思います。

3 / 8
日本橋グリーンハイツ ゴミ置き場

ゴミ置き場は屋外に設けられている為、室内に臭いがこもる心配がなくて嬉しいですね。カラス除けネットを使用していてしっかりと守られています。

4 / 8
日本橋グリーンハイツ 自転車置場

自転車置場はマンションの出入口のすぐ横にあるので動線が良くなっております。屋根は設置されている場所と無い場所がありました。

5 / 8
日本橋グリーンハイツ エントランス

エントランスには防犯カメラが設置されている上、更に管理人室があるので防犯対策がしっかりとされていますね。個人ポストは左手にございます。

6 / 8
日本橋グリーンハイツ エレベーター&管理人室

こちらのエレベーターでお部屋に向かいます。1基しかないので混雑が予想される時間帯は早めに外出するのがおススメ。管理人さんに用事がある時はインターホンを押してください。

7 / 8
日本橋グリーンハイツ 外階段

エレベーターの他にも外階段が設けられています。災害時やエレベーターがご利用いただけない際など、いざという時にご利用くださいね。

8 / 8
日本橋グリーンハイツ 外廊下

エレベーターで上がると外廊下が延びています。常に換気されていて空気がこもることがないのが嬉しいですね。北向きで少し暗いですが夜は照明が点き明るくなります。

1 / 6
水天宮前駅

『日本橋グリーンハイツ』までは水天宮前駅から徒歩7分、浜町駅から徒歩10分、人形町駅から徒歩16分と3駅3路線ご利用いただけます。

2 / 6
駅周辺の飲食店

水天宮前駅周辺には飲食店が多数並んでいました。駅からマンションの間に飲食店が多いのは外食の際に便利ですね。

3 / 6
マツモトキヨシ

駅前に「マツモトキヨシ」があります。外出時に気軽に立ち寄ることができるのは嬉しいですね。

4 / 6
あやめ第二公園

高架下に位置する「あやめ第二公園」。手前に遊具、奥にはキャッチボール場があります。マンションから近いのでお子さんがいるご家族はぜひ遊びに行ってみてください。

5 / 6
まいばすけっと

日本橋グリーンハイツの前には「まいばすけっと」がありました。買い物をした際に重い荷物を運ぶ時間が短くなりますね。

6 / 6
隅田川

マンションの目の前には隅田川が。ちょうど小名木川との合流地点に位置しています。奥にはスカイツリーが見えました。

マンション概要

所在地
中央区日本橋中洲6-4
築年数
昭和58年/1983年7月
構造
鉄骨鉄筋コンクリート造
階数
13階建
土地
所有権
総戸数
76戸
分譲会社
ニチメン株式会社
管理会社
日本ハウズイング株式会社
駐車場
有 (30,000円/月)
駐輪場
有 (600円/月)
バイク置場
ペット飼育
可 (体長50cm以下、1住戸1匹迄 ※規約による制限有)
事務所使用
不可
学区(小学校)
城東小学校
学区(中学校)
日本橋中学校
共用・設備
  • エレベーター
  • 防犯カメラ
  • 新耐震基準適合

ACCESS

東京メトロ半蔵門線 『水天宮前』駅
徒歩7分
都営新宿線 『浜町』駅
徒歩10分
東京メトロ日比谷線/都営浅草線 『人形町』駅
徒歩16分