本記事の内容は掲載時の情報を参考に作成しており、 物件価格・間取り・室内の状況を始め、管理費等の金額・税制などが変更となる場合がございます。
ご検討の際は、弊社担当者もしくはお問合せをされる不動産会社様に最新の情報をご確認下さいませ。
祐天寺フラワーマンション
掲載中以外のお部屋の募集状況もすぐお調べ致します。
最終更新日:2022.05.21
募集中 504号室(1LDK/39.13㎡)2,898万円【PRICE DOWN】
ゼロレボなら 仲介手数料全額無料

2,898万円
5階
1LDK+WIC
39.13㎡
4.72㎡
14,200円/月
管理費に含む
800円/月
- リノベーション
今回ご紹介するのは、5階部分に位置する南向き1LDK。リノベーションが施されたピカピカのお部屋で、温かな新生活を送ることができますよ♪
玄関右手にシューズボックスを設けています。腰高サイズなので、天板をディスプレイとして利用できます。皆様好みの華やかな玄関にしてみてはいかがでしょうか★
脇にちょっとしたスペースを発見。傘など置き場に困る長物の保管場所に便利そうですね。
隣にワイドタイプの可動棚を設置。高さ調節、取り外しが可能なので、自由なディスプレイや収納スペースとしてお使いいただけます♪
トイレは玄関廊下左手で発見。手洗い一体型を採用しているため、家計に優しいところがポイントです。
隣には奥まったデザインのサニタリールームがあります。白を基調としており、清潔感がありますね。
洗面台は、こじんまりとした一面鏡タイプ。下部に小スペースながらも収納が確保されていました☆
洗濯機置き場は奥に位置しています。洗濯用品の保管に便利なカウンターが備わっていますよ。
バスルームはコンパクトなデザイン。追い焚き機能と浴室乾燥機が備わっているのが特徴です✨
洋室は玄関廊下から行き来ができる約4.5帖♪
ウォークインクローゼットを完備。2か所にハンガーパイプと枕棚を備えた使いやすいデザインですよ。
それでは、メインのリビングダイニングに向かいましょう。
リビングダイニングは8.5帖。南から陽射しを感じる温かな空間ですよ。シンプルなレイアウトなので、多くのインテリアにマッチすることでしょう。
折れ戸タイプのシンプルなクローゼットが備わっています。リビングで使用する掃除用具などの収納場所に便利そうですね。
TVモニター付きインターフォンを完備。先に相手の顔を確認できる優れものですよ。
お次はキッチンを見ていきましょう。対面式のキッチンは、料理をしながらお客様やご家族と会話を楽しめる点が特徴です。
大口な引き出しが備わっているので、大きな鍋やフライパンを沢山収納できます。料理の幅も広がりそうですね✿
三口ガスコンロ、グリル、浄水器が備わっていますよ。料理が好きな方でも満足いくキッチンなのではないでしょうか。
緑の床が可愛いバルコニー。晴れた日は陽当たり、通風良好なので、洗濯物も良く乾きますよ☀
5階部分なので見晴らしばっちり☆こぢんまりとしたお部屋で暖かく快適な新生活を始めませんか♪
【動画もご覧ください】
この記事の撮影&ライターより
『祐天寺』駅は、東急東横線沿いに佇む駅。活気ある商店街と閑静な住宅街がとても魅力です♪そんな街に佇む『祐天寺フラワーマンション』。長期修繕計画があるため、今後も綺麗になることが見込まれますね。綺麗に清掃されており、管理体制の良さがとても伺えましたよ☆お部屋は5階部分に位置する1LDK。素敵な眺望とこぢんまりとした生活しやすい間取りが特徴です♬リノベーションが施されたお部屋で温かな新生活を始めることができそう。
撮影/ライター:石原【21J09】
募集中 205号室(1LDK/39.13㎡)2,988万円
ゼロレボなら 仲介手数料全額無料

2,988万円
2階
1LDK
39.13㎡
4.73㎡
14,200円/月
管理費に含む
800円/月
過去掲載物件 6F

6階
1LDK+WIC
39.13㎡
4.72㎡
14,200円/月
管理費に含む
800円/月
- リノベーション
今回ご紹介するのは、6階部分に位置する新規リノベーション済みの1LDK。南西向きのため、陽当りの良さに期待ができるお部屋です◎毎日、前向きな気分で過ごせるのではないでしょうか☀
玄関の右手には、たくさんの靴をしまえるトールサイズのシューズボックスが設置されていました。姿見が付いているので、コーディネートをしっかりと確認できます✿
玄関から廊下にかけて、カウンターが用意されています。すぐそばに可動棚も設けられており、植物やインテリア小物といったお好きなアイテムをたくさん並べるのに役立ちます+*
カウンター部分の下部には収納スペースが隠れているので、ケア用品や見栄えが良くないアイテムはこちらにしまってみるのもアリですね。
続いてご紹介するのは、2つのワイドサッシから優しく陽が入り込む約4.2帖の洋室です。
たくさんの衣類だけでなく、段ボールやスーツケースなどの大きな物も収納しやすいウォークインクローゼット付き♪
廊下に戻り、ゲストも気兼ねなく使用できるであろう独立したトイレへ+*年間約12,000円も水道代を節約してくれる、手洗い一体型を採用しています。
お隣にあるサニタリールームを見てみましょう。余裕ある広さが魅力の1つですね✿
中に入ってすぐ右手に、洗濯機置き場とリネン庫が用意されていました。リネン庫には、ランドリー用品やバスグッズなどをまとめておけるので、スッキリとした空間を維持しやすそう◎
身支度時に欠かせない存在になるであろう、ライト付きの洗面化粧台。ボウルが大きく、手洗いや洗顔時に発生する水撥ねを、最小限に抑えることができるのではないでしょうか。
ミラーキャビネット内と下部の収納スペースに、スキンケア用品や美容家電などをしまっておけます♪
ワイドミラーが高級感を与えるバスルームへ。木目調のデザインパネルが、素敵なアクセントになっていました+*
天候や時間帯に捕らわれることなく、洗濯物をスピーディーに乾かしてくれる浴室乾燥機付き。
丸みを帯びたデザインのバスタブには、追い焚き機能を完備しています。いつでも温かい湯船を堪能でき便利☆
いよいよ、光溢れるメインルームをご紹介します✿
まずは、セミオープンタイプのキッチンスペースを見てみましょう。ダウンライトによって、照明が当たりづらい場所もしっかりと照らされていました♪
グリル付きの3口コンロによって、一度に複数の品目を作り進めることができますよ✿
レンジフードが煙やニオイを吸い取ってくれるため、安心感が高まりますね♪
ゆとりあるサイズのワークトップに物を並べながら、快適に下準備ができそうです。まな板もしっかりと置けるでしょう◎
横広のシンクには、浄水器一体型水栓を搭載しています。直接肌に触れる水だからこそ、綺麗な状態で使用できるのは嬉しいですね。
ビルトインタイプの食洗機が、面倒なお皿洗いの手間を省いてくれますよ。目立ちにくく、使用時以外はコンパクトに収納しておけるのも見逃せないポイント☆
下部の引き出しに、食器・調理器具をはじめとしたキッチングッズをしまえます♪
奥まった所に冷蔵庫を置けるスペースがあるので、作業場を狭める心配がありません◎
モニター付きのインターホンと、給湯器リモコンが並んで設けられていました。調理の最中でも、訪問者の姿を確認したり、追い焚き予約がしやすいですよ✿
一面を埋め尽くすほどの大きな窓が、桁違いの開放感を与えるリビングダイニング。
キッチンを含め、約8.5帖の広さを誇ります。ナチュラル素材のインテリアが良く映える、温かな一室です。
お部屋の雰囲気に合わないアイテムや、生活用品を効率よくしまえるクローゼット付き。
南西からの日差しが降り注ぐバルコニーへ。物干金物が設置されているので、こちらで洗濯物を干すこともできます+*
遠くの街並みまでよく見える、開放的な眺望。現地で、抜群の爽快感を味わってみてはいかがでしょうか。
この記事の撮影&ライターより
東急東横線が乗り入れているため、都内だけでなく、横浜方面にも移動しやすい『祐天寺』駅最寄りのマンションをご紹介しました。『祐天寺フラワーマンション』の近くにはコンビニもあり、時間帯を気にせずに日用品や食料を購入できるのも嬉しいポイント+*
室内は置床施行のため、足音が響きにくい設計なのも見逃せません♪南西向きの1LDKで、抜群の陽当たりと共に暮らしてみませんか?
撮影/ライター:小笠原【22D15】
過去掲載物件 4F

4階
2DK
46.19㎡
15,000円/月
管理費に含む
- リノベーション
今回ご紹介するのは、4階部分にある角部屋です。玄関はコンパクト。シューズボックスはいくらか頼りないかもしれません。扉には姿見が取り付けられており、お出かけ直前のコーディネートをチェックできます★
ダイニングキッチンは窓があり、風通しに優れています。広さは約5帖。キッチンを見ていきましょう。
コンパクトな印象を受けますが、ワークトップ、シンクともに広く、三口コンロを備えています。収納力も豊富。使い勝手は良さそうです(^ ^)
サニタリールームを中心に、キッチン以外の水回りが集まっているため、ひと息に掃除ができますね。トイレはシンプル。
バスルームには換気に優れた窓を備えています。足元はタイルで滑りにくいですよ。追焚き機能や浴室乾燥機も完備しています★
こちらは約6帖の角部屋です。明るく、日中ならば照明を点ける必要はなさそう。節電にもつながります。
お部屋の中に扉が設けられていますが、バルコニーが無いこともあって、こちらで洗濯物を乾かすのでしょう。幸い、風通しは抜群です☆
続いては約7.5帖の洋室へ。台形のため、家具の配置に工夫が必要かもしれません。
収納は角部分に固められています。ふたつのクローゼットは、季節ごとに分けて使うと便利★
周辺は閑静な住宅街で、落ち着いた生活が送れそうですね。ぜひチェックしてみてください☀︎
tt19j23